FC2ブログ

■中高年が稼ぐためのかんたんWebマーケティング講座

リストラや倒産の憂き目にあったされた中高年にアフィリエイトだけではない稼ぐためのITスキル、マーケティングをネットビジネスの王道を歩きながら懇切丁寧に解説する講座です。対象者はある程度のパソコンスキルが必要です。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

■無料ブログでもこれだけできる!かんたんFC2ブログのカスタマイズ

無料ブログでもこれだけできる!かんたんFC2ブログのカスタマイズ

FC2ブログ

中高年対象の2つのブログWebサイトのリニューアル完了いたしました。


こちらはかなり理想に近いものになったみたいです。
ペラブログではなく、ちゃんとしたホームページ
のような体裁になりました。

MENUバーが付いたWebサイトに変身です。

あなたにも間違いなくできます!

タイトルでは無料と書きましたが、ウソをついてしまいました。
ゴメンナサイ!


FC2ブログに月額300円支払って広告を排除してもらい
ました。なぜならネットビジネスとしてWebサイトを開設して
いるから最低限のコストはかけなければいけません。


年間で3,600円の出費ですが、キャンペーン中で独自ドメイン
が無料で取得できたのでコスパ(コストパフォーマンス)抜群です。

自分でカスタマイズできる無料のテンプレートのお世話に
なりました。

月額300円でFTPも本格フォームメールの設置も可能になります。
これだけでもお得感満載です。

これで2つのブログのWebサイトのリニューアルが完成しました。

1 ネットビジネス超初心者・入門者・シロウト対象のAmeblo

■ゼロからはじめる中高年のためのかんたんマーケティング
http://ameblo.jp/infomerit-net/

2 ネットビジネスword, excel, メールの送受信やネットサーフィンは問題ない
ある程度基本的なパソコンレベルの方が対象。対象のFC2ブログ

■中高年のためのかんたんマーケティング講座-ノウハウコレクターの知識はハンパでない-
http://infomerit.jp/

アフィリエイトだけじゃないネットビジネスの王道を行くなら
これらのサイトが参考になります。

それではまた・・・

お疲れさまでした。


■Amebaブログ   http://ameblo.jp/infomerit-net/
ゼロからはじめる中高年のためのかんたんWebパソコン教室
対象者:中高年・定年退職者・シロウト主婦などの初心者・入門レベルの方

■WordPressブログ http://infopractice.jp/
楽・得・便利な実践Webマーケティングのノウハウで3倍稼ぐ方法
対象者:パソコンのスキルは上級・エキスパートレベルでも稼ぐノウハウが不足気味の方

■Facebookページ http://facebook.com/infomerit
千客万来!情報錬金術でガッチリ稼ぐ招き猫

■Twitter     http://twitter.com/jun_cherry

infomerit
J Sakurada
スポンサーサイト



| インターネット・Web環境 | 09:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ネットビジネスにおける最低限のインターネット環境

あなたのブラウザーは何を使っていますか?

あいかわらず、インターネットエクスプロラー(IE)ですか?
先日のニュースでIEのウィルスに対する驚異的な攻撃で
話題になったブラウザーですね。

ブラウザーとはインターネットに接続するときに必要な
ソフト、つまりWebサイト(ホームページを閲覧するためのもので
欠かせないものです。

ネットビジネスをこれからはじめられる方はこれからご紹介する
ブラウザーにぜひとも移行して乗り換えてください。

使い慣れたブラウザーから変わってしまうと少々、戸惑うこと
がありますが、サクサクしたスピード感と充実した拡張機能は
ネットビジネスにとって必須アイテム、ツールです。

Google chrome は以下のサイトからダウンロード可能です。

http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/

次回はその優れものの拡張機能のお役立ちのツールを
紹介していきます。

PS.
過去のアーカイブデータはすべてインターネットを検索すれば
たいがいの疑問は解消されます。ただし、古い情報にはきをつけて
くださいね。

| インターネット・Web環境 | 22:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ネットビジネスをやるにはまず環境設定から

本日はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの3店でiPhone5で
使用するために無料のwifiの初期設定をしてきました。


何と言っても一番、かんたんに設定できたのが、セブンイレブン
でした。ローソンはアプリをダウンロードしておけば比較的
容易にwifi設定できました。


難関だったのはファミリーマートです。やたら登録項目が
多くてやっかいでした。
上記、2店はお店で設定完了なのに・・・。


wifiのみで使っているiPhoneなので自宅に戻り、仮登録から
本登録のメールを確認してからまた、店舗に足を運んで
設定終了。



おつかれさまでした。。。

| インターネット・Web環境 | 19:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

■間違いだらけの集客のための自動化ツールの使い方

スパム禁止
迷惑スパム

使い方を誤るとほんとうに逆効果になってしまう集客のための自動化ツール。

デジタルの世界では繰り返しの単純作業はできるだけ自動化するのが
常識です。

しかし、使い方は非常にデリケートな神経が必要です。

たとえば、twitterの自動フォローツールなどは間違った属性を
選ぶことによってビジネスの見込み客とはまったく関係のない
ゴミのようなフォローワーを増やしてしまう結果を生みます。

最近ではfacebooの友だちリクエストの自動化ツールがバッシング
受けていたことを思い出します。


アメブロの自動ペタツールなどはペタのの相互返しに使用するなら
いいのですが、やみくもにペタを自動化するtその弊害は如実に
現れてきます。

facebookの便利な機能としてイベントの一斉配信機能がありますが、
これもみんなが使い出すと友だちが多い方は収拾がつかないほど
配信されて困った存在のひとつになっています。

スパムと紙一重ですね。

自動化ツールは便利な面、スパム行為と紙一重で、使い方を誤ると
せっかく築いた信頼関係をもろくも崩してしまう諸刃の剣とも言えます。

みなさんも便利さばからに目を奪われずに心してつかうように
してくださいね。

| インターネット・Web環境 | 08:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

■悪銭苦闘のブログのカスタマイズ

アメブロのブログデザインをカスタマイズするために悪銭苦闘
いたしました。

それは7/26からの新スキンCSSの変更によって生じた現象です。
ずいぶん遠回りをしてしまいました。

きっかけはヘッドのデザインにFlashを取り入れたデザインに凝った
つくりにしょうとしたことからはじまりました。

当初、意図した通りの読者登録や独自配信のメルマガに誘導する
ための画像がうまく配置できていたのですが、7/26以降スキンの変更によって
CSSの編集をしたところ、デザインがすべて崩れてしまいました。

最初は何が起こったのか皆目見当もつきませんでした。

友人から新スキンに変更のため旧バージョンのCSSではデザインの
カスタマイズができないことを知りました。

新スキンのCSS変更後、何度もフリープラグインの追加を試みましたが、
一向に画面に反映されませんでした。

アメブロのサポートやOKWaveの質問に投げかけてみましたがらちがあき
ません。

ようやく判明した事実はフリープラグインのソースの字数が3,800文字を
越えていたことが原因でした。

つまり、追加したソースが保存できなくて編集前の状態に戻ってしまって
いたのです。

何度も保存してもソースが追加しないのはどうしてなのか?

事実がわかってみれば納得です。

これからビジネスでソーシャルメディアのハブとしてfacebookページ
とともに利用していこうとしているので、やはり有料のブログとして
経費をかけないといけないのかもしれません。

月額980円は痛い出費ですが、これから少し調べてから検討いたします。
広告表示させないことといろいろな制限を解除するために。

ビジネス利用の皆さんも気をつけてくださいね。

| インターネット・Web環境 | 07:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT