■エアコンの恐怖
程度のいい一年落ちのエアコンを手に入れて自宅に設置してもらったところ
思わぬ事態が発生しました。
何と冷気がでない。ただの送風の巨大扇風機にもならない状態になってしまった。
問題は冷媒のフロンガスが抜けってしまったのではないか?
ということで三菱電機にガスのチャージをお願いしました。
かなり本体を安く購入したのにガスチャージ代でチャラになってしまいます。
ところが点検の結果、ガスの問題ではなく配線の問題であると発覚。
以前のオーナーの所有が1年未満だったのでメーカー保証で対応してくれました。
痛い出費を抑えることができてほんとうによかった。
これから中古エアコンなどを仕入れていくにあたって非常に勉強になりました。
思わぬ事態が発生しました。
何と冷気がでない。ただの送風の巨大扇風機にもならない状態になってしまった。
問題は冷媒のフロンガスが抜けってしまったのではないか?
ということで三菱電機にガスのチャージをお願いしました。
かなり本体を安く購入したのにガスチャージ代でチャラになってしまいます。
ところが点検の結果、ガスの問題ではなく配線の問題であると発覚。
以前のオーナーの所有が1年未満だったのでメーカー保証で対応してくれました。
痛い出費を抑えることができてほんとうによかった。
これから中古エアコンなどを仕入れていくにあたって非常に勉強になりました。
- 関連記事
-
- ■山naviブレイクしそう!
- ■エアコンの恐怖
- ■新しいすばらしい出会い
スポンサーサイト
| ビジネスヒント&雑感 | 05:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑