■山naviブレイクしそう!
兄の会社が山naviを開発しています。
長年デジタルマップの世界でこつこつと仕事してきましたが、米国の巨大資本
Google Mapにやられっぱなし。忸怩たる思いを感じていたと思います。
ところが、一発逆転の発想です。Googleも手が出せない日本の山の携帯ナビゲーション
を製品化いたしました。
折からの山歩きブームは中高年から20代の女性までをも巻き込んでかなり浸透
しています。それにともなって遭難事故の報道は日増しに多くなっています。
日本の国土地理院の承認・協力ののもと山歩きに必携の10mの等高線が表示可能な
すぐれものです。
現在、増産体制を整えていますのでもうすぐ私の会社でも取り扱いをいたしますので
今少しお待ちください。
長年デジタルマップの世界でこつこつと仕事してきましたが、米国の巨大資本
Google Mapにやられっぱなし。忸怩たる思いを感じていたと思います。
ところが、一発逆転の発想です。Googleも手が出せない日本の山の携帯ナビゲーション
を製品化いたしました。
折からの山歩きブームは中高年から20代の女性までをも巻き込んでかなり浸透
しています。それにともなって遭難事故の報道は日増しに多くなっています。
日本の国土地理院の承認・協力ののもと山歩きに必携の10mの等高線が表示可能な
すぐれものです。
現在、増産体制を整えていますのでもうすぐ私の会社でも取り扱いをいたしますので
今少しお待ちください。
- 関連記事
-
- ■人間は一日のうちで9万回以上考えている
- ■山naviブレイクしそう!
- ■エアコンの恐怖
スポンサーサイト
| ビジネスヒント&雑感 | 06:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑