■第363日菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術

おはようございます。厳選したベスト3では本日で終わってしまうのでベスト5です。朝をむかえられてほんとうに感謝!それでははりきってはじめましょう。「菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術」3/9で363回目、あと2日。
ベスト5. 四つの戒め
口語訳要約
利益は人より先に飛びつくな。善行は人に遅れをとるな。報酬は限度を越えてむさぼるな。修養はできる限りの努力を怠るな。
コメント
この言葉もほんとうに身につまされる格言です。このことを常に心がけて日々、暮らしていれば、必ず富と成功を手に入れることができるでしょう。
ベスト5のなかでも一番好きな人生訓です。
____________________________________________
忘れずに全て読みたい方、もしくは気づいたときでも毎日、何かしら人生のヒントになりますのでFacebookの「フィード購読」をすると便利です。
http://www.facebook.com/jun2002japan
「フィード購読」というのは、友達にならなくても、個人ページをニュースフィード(ログイン直後の画面)で読むことができる機能です。フィード購読の方法は、画面右上の「フィードを購読」ボタンをクリックするだけで、とっても簡単です。
- 関連記事
-
- ■第364日菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術
- ■第363日菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術
- ■第362日菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術
スポンサーサイト
| 菜根譚から学ぶ人生訓・処世術 | 07:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑